オトシンネグロが産卵

すっかり更新をサボっているアクアリウムタグですが

その後なんやかんや(超略*)あり、なんとオトシンクルスネグロが産卵してくれました!!!

*本当はこういう経緯も残すためのブログだったんですが…

 

ネットを調べれば似たような報告は沢山ありますが自分用にメモ

状況

  • 水温24〜25度
  • 前日に1/2程度の換水
  • 45cm水槽にオス1、メス1
  • メスは1ヶ月ほど前から?お腹がパンパン
    • 単にエサ(コケ)大杉かと思ってた

初日(卵発見)

朝起きるとガラス面とヒーターに100個くらい?くっついているのを発見

ほんのり緑色のものが有精卵らしい。白くなってるのも多数。こっちは多分無精卵なんだと思われる。

まだ産んだばっかりだし変に触らん方がいいか、とか思って昼まで放置しているとなんか減っているような…^^; (正確には↓のように緑色の卵に混ざって中が無い卵の跡が増えている気がした)

 

ランプアイかハナビか、もしくはオトシンが自分で食べちゃうのか分かりませんが速攻でサテライトスリムSを買いに発進。よく見ると直前に入れてたミクロソリウムウェンディロフにも沢山付いてるので回収。卵が緑なのもあってミクロに付いてるのはぱっと見分からないです。(ガラス面は魚も見つけやすいから誰かが食べた?)

約3日後

約20匹くらいが孵化。緑のヨークサックが付いてます。ほとんど動かない。暫くはこの栄養で大きくなるみたいなので放置。

4日〜約1週間

1日一回イージーブラインで食料生成。小さいネオジム磁石をピンセットの先につけて殻と分離してます。面倒って聞いてたけどこれならまあ出来そう。

1週間〜約10日

この辺りからポツポツと☆になる子が出始めました...

  • サテライト内の水の停滞を疑ってエアポンプの流量UP
  • 1/2水換え

を行うもあまり効果出ず数が10匹程度まで減って落ち込む(T_T)

約11日〜

調べると死因としては餓死が多いとの情報。取りあえず給餌を朝晩2回に増やす。

エサのタイミングでお腹に前のが残ってそうでも問答無用でブライン大量投下。食べなくてもそのうち水槽側に流れていったらハナビが食べてくれるので。

毎回塩と水の分量を測るのはしんどいので水150mlぐらいで作って紙コップ4つ分位に分散→卵を入れるところまでやっておき給餌24時間前に水槽にセットして温度管理する量産体制へ。

 

ちなみにブラインが沸くまでの応急処置としてプレコのエサを投下してみましたが見向きもされなかったです(幼魚は動物性のエサしか食べないらしい)。

約2週間(現在)

給餌を2回/日にしてからは☆になる子は出てないようです。エサの回数が重要 or 強靭な個体だけ残ったのかは謎。

 

引き続き経過観察します。